食通知ったかぶり

作ったものとかです タイトルは小説より引用させて頂きました。 プロフィールを一読下さい。

毛蟹

先端は卑猥な意味ではありません、私です。

 

最近適当にやった飯などを書いていきます。

 

仕事君が忙しい時に忙しくなり、とても忙しく忙しかったので料理してる暇がなかったからです。

 

f:id:nitolon:20161124000446j:plain

 

というわけで毛蟹を茹でたものです、1キロ超えサイズの化物のような奴等です。

お歳暮用に漁師に注文してたのが今年は早めに届きました。

年末は高くなるので今のうちに来てくれるとうれしいです。

茹でる時は昆布と少し強めに塩を入れて茹でます。

ゆでじかんはゆであがりまでなので個体によります。

 

f:id:nitolon:20161124000451j:plain

 

様子です。

 

f:id:nitolon:20161124000448j:plain

 

体の半分剥いた時点で満杯になりました。

 

f:id:nitolon:20161124000447j:plain

 

サイズ感

 

f:id:nitolon:20161124000450j:plain

 

こちらは甲羅焼き。

うまいです。

なんですかこれバカみたいにうまいです。

バカなんですかね。

 

f:id:nitolon:20161124000449j:plain

 

熱燗セットです。

お酒は適当にもらったものを適当にどばどばしてます。

 

f:id:nitolon:20161124000453j:plain

 

あと残ったエビを塩ゆでしたシュリンプカクテルのようなあれです。

ゆであげるのをうであげてと書くとなんだか檀一雄のような気持ちが生まれます。

 

ソースはケチャップ+レモン汁+タバスコ+ウスターソースです。

f:id:nitolon:20161124000452j:plain

 

ワインといただきます。

 

 

f:id:nitolon:20161124000454j:plain

 

あと昼飯です。

 

ソーセージ茹でてたらシチュー食べたくなり、一緒に白菜を入れてシチューの素を1かけ入れて牛乳と塩コショウで味ととのえただけですが、うまいです。

素シリーズは便利ですね。

カレールーとかも好きです。

 

 

 

食用ケンタロス

エビフライ

あなたも私もポッキー、人類皆ポッキー。私です。

 

今日人類が初めて小麦生物と出会ったのでしょうか。

 

さてエビフライです。

 

友人のような知人のような人物からリクエストされたのでやっていきます。

エビフライ作るの初めてですが、まあなんとかなるでしょう。

そもそも北海道でとれるエビは生食がほとんどで、ホッカイシマエビは茹でて食いますがあんまり加熱調理しない気がします。

甘エビは山ほど食べれます。

 

f:id:nitolon:20161119192650j:plain

 

コストコブラックタイガーを探したのですが無かったのでバナメイエビです。

高いエビはクリスマスや年末に向けてやりましょう。

家の金で好き勝手やれるからです。

f:id:nitolon:20161119192654j:plain

 

 

 

f:id:nitolon:20161119192652j:plain

 

とりあえずぬるま湯に塩いれたものに入れて解凍して皮を向きます。

イージーピールというのは水圧で背中の部分に切れ目を入れたエビだそうで大層剥きやすく、手持ち無沙汰になりました。

 

f:id:nitolon:20161119192656j:plain

 

片栗粉と酒かけて軽くもんで水洗いします。

 

f:id:nitolon:20161119192653j:plain

 

エビの尾を少し切って中をしごきだし、節に適当に切れ目いれて伸ばすと書いてあったのでそうしてます。

 

f:id:nitolon:20161119192655j:plain

 

なるほど。

 

f:id:nitolon:20161119192651j:plain

 

500gでこれだけありました、茹でてシュリンプカクテルにしてビール飲みたい気持ちに襲われます。

塩コショウして軽く水気を切ります。

 

f:id:nitolon:20161119192702j:plain

 

冷凍していた生パン粉が残っていたので使います。

今回は小麦粉→卵→パン粉とやるのが面倒な気持ちがあり、バッター液を使っています。

検索したら小麦粉と卵と水か牛乳合わせときゃいいんだなという理解を得たので適当にやりましたが、てんぷらの衣に近くなりましたね。

 

f:id:nitolon:20161119192703j:plain

 

かなりしっかりパン粉をつけます。

生パン粉は剥がれやすいとかなんとかそういう事だったような気がします。

 

f:id:nitolon:20161119192704j:plain

 

オー、フライメーン

 

エビフライって事は飛ぶんでしょうか。

エビがFlyingしてるのでしょうか。

少なくとも油には浮きます。

温度は170度で2分程度。

f:id:nitolon:20161119192706j:plain

 

上が170度

下が160度です。

さっと揚げない丸まってしまうようですね。

知見を得ました。

 

f:id:nitolon:20161119192700j:plain

 

エビフライはタルタルソースを最高に美味しく食べるための棒という名言をツイッターで見たのでタルタルソースを作ります。

 

タマネギ、らっきょ、ゆで卵、モルトビネガーケチャップ少し、塩胡椒をマヨネーズでまとめるだけです。

色合いが寂しいのでピクルスがやはり欲しいところです。

 

f:id:nitolon:20161119194123j:plain

 

もりつけた様子です。

 

うまいのですが、ビールがものすごく欲しくなります。

タルタルソースまみれにして食うと幸福が訪れます。

はじめてにしては上手くいったほうだと思いますが、やはりエビの調理は難しいようです。

次はもう少し揚げる時間を短くしてエビに火が通り過ぎないようにしたいところですね。

 

えびえび

かに

 

f:id:nitolon:20161119192657j:plain

そういえばボジョボボーヌボボボーの解禁日だというので家族が買ってきたので生ハムの原木引っ張り出してきてつまみにしました。

 

f:id:nitolon:20161119192658j:plain

 

はい。

 

f:id:nitolon:20161119192659j:plain

 

まあ美味いです。

今度作る時はもう少し塩気抑えて作りたいところですね。

 

ボジョボボヌボボボーさんはワインというよりぶどう酒なのですが、今回のはわりと美味しかったです。

セイコーマートさんのワインは侮れませんね。

 

 

 

ぶなしめじ

 

羊のモロッコ風煮込み

スクービー・ドゥーに今更ハマりました、私です。

 

谷山浩子にもハマりました。

謎の周期ですが、そういうこともあります。

NHKのみんなの歌は今思えばいい曲だらけだったなと、月のワルツとかもいいです。

 

さて羊です。

モロッコ風煮込みって名前つけましたけどタジンでなんかこんな感じに煮てるのがあったんで適当にやってるだけです。

クミン入れときゃいいだろくらいの超適当な感じですが思いの外美味く、美味いです。

 

f:id:nitolon:20161117180317j:plain

 

材料です。

人参とかそういったサムシング達が存在するらしいですがあまり気分が乗らなかったのでこれだけです。

 

モロッコインゲンとかも入れるといいらしいですね、モロッコってついてるくらいですし。

要するにスープカレー的なものだと思って適当に入れましょう。

キャベツ、カボチャなどです。

 

トマトはコストコで売ってた加熱用ですが、トマト缶でもいいと思いがあったのでトマト缶でもいいと思いましょう。

人の自由意志は尊重しなくてはなりません。

レシピ通りに作らなくてはいけない時もあります。

 

f:id:nitolon:20161117180319j:plain

基本的にジャガイモの皮を剥いたりタマネギを切ったりニンニク剥いたりラム適当に切って先日の記事の残りの辛いスパイスをぶちまけたりしてます。

クミンと塩だけあればなんとかなりそうですが、寒いので辛くしてもいいかなという事でこうなりました。

内容物はクミン、塩、バジル、胡椒、唐辛子、あとチリパウダーとかです。

ナツメグも少し入った気がします。

クローブもあったかもしれません。

 

f:id:nitolon:20161117180316j:plain

 

タジン鍋が無いので土鍋でやります。

密閉度が高い鍋ならなんでもいいと思います。

ブルジョアジーな方々は無水鍋とかル・クルーゼとか使いましょう。

 

底に焦げ付き防止でほんの少しオリーブオイル入れてあります。

後はワインをコップ1杯程度入れたり水入れたりして中火~強火で加熱します。

 

f:id:nitolon:20161117180318j:plain

 

密閉度が欲しいのでアルミホイル噛ませてあります。

さらに土鍋の上に重い物を載せるとなおいいです。

 

沸騰した感じがあったら弱火で30分~適当に加熱します。

私はタマネギが溶けるくらいが好きなので1時間半くらいいきます。

 

f:id:nitolon:20161117180321j:plain

 

するとこうなります。

 

f:id:nitolon:20161117180320j:plain

 

なら合わせてワイン飲むかという事で開けます。

 

f:id:nitolon:20161117180322j:plain

 

はい。

美味いです。

 

トマトがきいたカレー的なアレです。

インドの風を感じる味です。スリランカあたりのカレーにも親しいですが、もっと中東系な感じの味です。

よくわからないですねこの表現。

 

羊とトマトは間違いのない選択なのでどんどんやります。

 

煮ただけでも美味いですが、こういったものももちろん美味いという話です。

 

f:id:nitolon:20161117180315j:plain

 

あと先日のチャンサンマハはラーメンになりました。

 

f:id:nitolon:20161117180314j:plain

 

残った肉塊を粒マスタードで食べてもものすごくうまかったという昼飯です。

 

 

羊は美味いですね。

 

 

 

 

ジャガイモ基金

チャンサンマハ(茹で羊)

エルフが匈奴に転生、私です。

 

コストコに行く機会があり、ラムが2キロちょいの塊で売っていたので煮て食いたいなと思い立ちました。

 

巣鴨のシリンゴルという店があるんですが、そこで煮た羊を食った記憶があり、多分それです。

 

f:id:nitolon:20161114124338j:plain

 

 

やっていきます。

マトンでもよかったんですが、あったのがラムだったのでラムです。

 

f:id:nitolon:20161114124339j:plain

 

さすがにでかいですね。

現在家で私しか羊を食わないので全部やると1週間くらい羊になるので分解します。

 

f:id:nitolon:20161114124340j:plain

 

焼いたりしてもよさそうな部分です。

煮てもいいでしょう。

 

f:id:nitolon:20161114124341j:plain

のこった氏です。

赤身多いところは焼いたりして残りは煮ます。

 

f:id:nitolon:20161114124337j:plain

バジルとオリーブオイルと岩塩となんか甘そうなもので適当に下味つけておきます。

今回はオイスターソースを少し。

 

これも池袋の聚福楼で食べた羊の塊焼きかなんかでそんな味がした気がしたのでフィーリングでやってます。

 

f:id:nitolon:20161114124344j:plain

 

ジン ジン 仁義なき戦い

 

f:id:nitolon:20161114124345j:plain

つける謎の辛い粉を作ります。

これも味の記憶便りになんとなくです。

塩、韓国唐辛子、クミンシード、ザラメ、バジル、胡椒なんかです。

 

結論から言うとザラメいらないです。

甘くしなくてもいい。

 

f:id:nitolon:20161114124346j:plain

 

このようになります。

 

f:id:nitolon:20161114124347j:plain

 

こうしていただく。

韓国唐辛子は香りがよく、あまり辛くないのでかなりまぶして食えます。

日本酒とか紹興酒が欲しい。

無いので水を飲みます。

 

 

f:id:nitolon:20161114124342j:plain

 

本番です。

岩塩と月桂樹、胡椒を適当にぶちこみます。

モンゴルだと本当に塩だけの時もあるみたいですけど、なんか色々調べてたら家にあるもの色々入れたりするみたいですね。

ジャガイモとかネギとかも入れるらしいですが今回はこんな感じです。

 

 

f:id:nitolon:20161114124343j:plain

 

茹でましょう。

沸騰させるとガンガン脂とアクが出るので適当にすくいます。

 

1時間くらい煮込んだら完成です。

 

f:id:nitolon:20161114124348j:plain

 

途中で白菜とニンニクが入水自殺を試みたのでそのまま見つめていました。

 

味は塩だけとは思えないほどうまく、うまいです。

脂が美味いのですが、脳に直接ダメージを与えて前頭葉を破壊してくるタイプの脂のうまあじなのでポン酢さんとレモンに途中で手伝ってもらいました。

 

酸味のある酒が欲しいところです。

無いのでビールで流し込みました。

 

f:id:nitolon:20161114124349j:plain

あと煮汁です。

 

これに麺入れてラーメンで店出せるんじゃないかってくらい美味く、文明とか技術とかの敗北を感じます。

謎に美味いです。

味が足りない場合は岩塩足したり醤油足したりしましょう。

 

羊の香りはうっすらありますが、米とか入れてもいいとおもわれます。

餃子入れて食いたい。

すいとんとかでもいい。

小麦味を体が求め始めます。

 

 

たまにはモンゴルの気分になるのもいいものですね。

 

 

マングダイ

トンカツ(肩ロース 低温調理)

あまから唐揚げは好きですか? 私です。

あまから唐揚げが食べたくなって作ったのですが作成過程の写真をとっていなかったので完成図がこちらになりますQP3分クッキング

あれQP3分で紹介できるクッキングですよね。

 

 

f:id:nitolon:20161110171311j:plain

 

はい、ではトンカツ作っていこうと思うんですが前回の反省が多々あるのでそこらへんを修正していきたいところです。

 

f:id:nitolon:20161110171301j:plain

 

とりあえずパン粉を作ります。

前回のカツ丼では耳も入れてしまいコゲのような色がついたので今回は中身のみです。

パン1斤を3日日陰で乾かして皮を切り1日乾かしてジップロックなどにつめて冷蔵庫で2日おいたものです。

作り方はku:neruという雑誌の2015年11月号にのってました。

洋食のろくらさんというところの作り方を参考にしてます。

ノロクラ三等兵

 

f:id:nitolon:20161110171302j:plain

 

焼き網でがりがりしていきます。

結構楽しい。

 

f:id:nitolon:20161110171303j:plain

 

するとこうなります。

この時点でいい香りがして期待値が上昇を始めます。

 

f:id:nitolon:20161110171850j:plain

 

豚です。

今回はロースがなかったので肩ロースでやります。

 

f:id:nitolon:20161110171851j:plain

適当な大きさに切って塩コショウをやります。

やってしまいましょう。

 

f:id:nitolon:20161110171305j:plain

あとはジップロックなどで密閉して65℃程度のお湯からスタートして3時間後がこちらです。

肩ロースは中心温度が60℃以上あるほうがいいかもしれません。

3時間でも筋がまだ強いので今度は半日くらいやって調整していきたいところ。

 

f:id:nitolon:20161110171307j:plain

 

卵液 小麦粉 卵液 小麦粉 パン粉と二度付けしたものです。

生パン粉はおにぎりを握る程度強くつけたほうがいいということだったので結構強めです。

 

f:id:nitolon:20161110171306j:plain

 

日は通っているので170℃で2分程度やります。

肉が厚すぎて鍋底についてしまい裏面がこげたので次回は1.5cm程度に収めたほうが無難ですね。

 

f:id:nitolon:20161110171308j:plain

 

こうなります。

生パン粉の威力は実にすごく、カリカリ感が箸で触るだけで違います。

 

f:id:nitolon:20161110171309j:plain

 

様子です。

うひひひ。

2度付けしてもまだ衣が割れてしまったので今度は3度やるか小麦粉と卵を先に合わせておこうかと検討中です。

 

f:id:nitolon:20161110171310j:plain

 

様子です。

 

切り落とした豚肉で豚汁も作りました。

うまいうまい。

反省点としては肩ロースはもう少し長く火を通した方がいいという事ですね。

低温調理の時間を数倍にしたほうがいいです。

狂ったように肉は柔らかく美味いんですが、脂と筋部分が多少気になってしまい少し残念。

 

クリスマスプレゼントに自分に低温調理機を送ろうかとも思っているので試行錯誤は続けたいですね。

 

低温調理カツ丼は小林銅蟲先生が詳しくやってるので検索してそっち見た方いいかもしれません。

 

 

 

 

キーマカレーうどん

鯛粥 

人間性を捧げよ、私です。

 

鯛粥って書いてますけどほとんど魚さばいるだけでます。

 

f:id:nitolon:20161109112226j:plain

 

とりあえずバラバラになった鯛がこちら

500円

 

f:id:nitolon:20161109112227j:plain

 

皮引いて中骨面倒なんで切り離します。

 

f:id:nitolon:20161109112225j:plain

f:id:nitolon:20161109112228j:plain

 

適当に切ります。

1日置いた鯛なので身が柔らかくてすぐ崩れそうになります。

このまま食べても美味いです。

 

f:id:nitolon:20161109112239j:plain

 

いつもの

 

f:id:nitolon:20161109112234j:plain

 

今回は昆布だし少し入れてます。

 

f:id:nitolon:20161109112238j:plain

 

アラは焼いてから昆布出汁のとこに入れて酒と塩もしれて煮出します。

味出たなーと思ったら漉して骨とって米入れていつも通りおかゆ作ります。

 

f:id:nitolon:20161109112237j:plain

 

するとこうなります。

 

ごま油を少し足して臭みを消そうとしたりしてます。

割りと匂いがあるのでネギものっけてます。

あと白菜のおひたし塩麹の大根。

お粥はいいですね、美味いし美味いです。

健康に良いとかそういうのはわりとどうでもいいです、美味ければいいんです。

 

 

 

f:id:nitolon:20161109112216j:plain

 

あとホッケが珍しく安かったので買いました。

小さいですが3匹100円

ホッケは結構臭うので手早くやりましょう。

ところで水道水冷たすぎて手の感覚消えてくるんですけど、北海道恐ろしい子

 

f:id:nitolon:20161109112217j:plain

鱗とってから頭切り落として肛門から包丁入れて腹裂きます。

切腹ですね。

今時期のホッケは卵が入っています。うまいうまい。

 

f:id:nitolon:20161109112218j:plain

全部の頭とって卵とわけたところです。

 

超寒いです。

めちゃくちゃ着込んでやってます。

さすがに耐えきれなくてここらへんで暖房入れました。

 

f:id:nitolon:20161109112219j:plain

ホッケはフライ用にするんで3枚におろします。

刺し身で食べたいくらい綺麗ですけど高確率で虫がいるので諦めます。

腹骨も削ぎ落とそう。

 

f:id:nitolon:20161109112220j:plain

皮引きしてもよかったんですが面倒なんでそのまま冷凍します。

フライ用なんで皮付きフライにしても美味いです。

皮付かないフライも美味いです。

 

f:id:nitolon:20161109112221j:plain

残りは2枚卸にして塩して干します。

3匹分は醤油2酒1みりん1を混ぜた液体に漬けてからみりん干しにします。

漬け時間は好みで

30分でもいいです。

 

f:id:nitolon:20161109112223j:plain

卵は軽く茹でてから大根と一緒に子和えにしました。

 

f:id:nitolon:20161109112222j:plain

頭は煮付けます。

1番うまいところです。

 

f:id:nitolon:20161109112224j:plain

晩酌で食べました。

肝も煮付けましたがあんま美味くないですね。

食べ方募集中。

 

腹骨削ぎ落とした部分は高確率で虫がいるので捨てましょう。

虫がいると苦いんですぐわかります。

 

 

 

f:id:nitolon:20161109112235j:plain

 

 

アカガレイ君です。

頭と尻尾落としたところです。

煮付けも美味いですし刺し身も美味い優等生です。

 

f:id:nitolon:20161109112230j:plain

先に縁側に包丁入れとくと後々楽です。

 

f:id:nitolon:20161109112231j:plain

骨に沿って切れ目入れます。

f:id:nitolon:20161109112229j:plain

 

あとはそこから骨に沿って削いでいきます。

するとこうなる。

 

f:id:nitolon:20161109112232j:plain

反対も同じように。

オレンジ色なのは卵です。

子和えにします。

 

f:id:nitolon:20161109112233j:plain

あとはまあ反対も同じように削いでいってから皮引きにして

 

f:id:nitolon:20161109112236j:plain

 

面倒なので盛り付けにこだわらない感じに刺し身にします。

うまいうまい。

 

なれるとヒラメ系は簡単につくれて楽しいです。

昆布締めも美味い。

 

 

 ku:neruは15年11月号までしか買ってない。

チキン+ピザ

2連続更新です。 私です。

 

なんか唐突にケンタッキーさんのアレが食べたくなったんですが2時間近く運転しないとケンタッキーさんが無いので諦めて自作することにしました。

 

f:id:nitolon:20161105191252j:plain

 

とりあえず鶏胸肉を皮剥いで水気切って適当に開いてサランラップして上から叩いて薄くします。

 

f:id:nitolon:20161105191254j:plain

 

塩胡椒してから牛乳と卵を混ぜた乳液に漬け込みます。

 

f:id:nitolon:20161105191255j:plain

 

1時間くらい漬け込んだら衣をつけます。

今回は小麦粉+チリパウダー+ガラムマサラ+塩コショウと適当に家にあったステーキスパイスを入れて作りました。

 

f:id:nitolon:20161105191257j:plain

 

ワー

ワー

ワー

1回揚げてからしばし休ませて水分が出てきたあたりでまた揚げてカリカリにします。

 

f:id:nitolon:20161105191256j:plain

 

ワーですね。

この時点で美味いです。

 

f:id:nitolon:20161105191258j:plain

ケチャップにトマト煮込みの汁少しいれて伸ばしたソースにミニトマト、サラミがなかったのでソーセージ、ドライトマト、ピーマンを入れて

 

f:id:nitolon:20161105191259j:plain

 

チーーーーーズ

おういえチーーーーズ!イェア!

 

お前はアメリカ人だ!俺もアメリカ人だ!いけ!いけ!

って感じでチーーーーズを乗せてチーーーーズまみれにします。

 

f:id:nitolon:20161105191300j:plain

 

焼き上げたところです。

 

f:id:nitolon:20161105191301j:plain

 

おもったより美味く出来ました。

なんというか、ああアメリカンって川柳が読めそうな味です。

今月ナンバーワンアメリカン飯です。

 

そういえばこれ低糖質ダイエットしてても食べれるものなんですよね。

すごいなケンタッキーという気分でした。

 

それでは

 

 

焼き瓦そば