食通知ったかぶり

作ったものとかです タイトルは小説より引用させて頂きました。 プロフィールを一読下さい。

低温カツ実験 キッシュのようなもの

人生の余暇に仕事をする暇はありません、私です。

 

色々理由はあるんですが最近上がる魚が同じものばかりな上、厳冬の北海道では思うように野菜がございません。

あるものは芋と芋と大根ばかりです。

炭水化物を抜いてる人間には辛い環境です。

 

 

さてロース肉の塊が手に入ったので低温調理カツを再びやろうかというアレです。

 

f:id:nitolon:20170127215537j:plain

 

肉です。

ルスツ豚は肉の旨味が強く脂身も適度に甘いので使いやすい豚だと思います。

 

f:id:nitolon:20170127215538j:plain

整形します。

しなくてもいいんですが焼いて食べたくなってきたのでやります。

チェスト関ヶ原

 

f:id:nitolon:20170127215539j:plain

 

胡椒だけします。

塩もしてしまうと浸透圧云々で水分が抜ける可能性を危惧してみました。

それだけです。

 

f:id:nitolon:20170127215541j:plain

 

こういう時家庭に真空パック機があると最高味を感じます。

 

f:id:nitolon:20170127215540j:plain

 

59℃でいけるだけやります。

先達いわく12時間を超えるとハムの領域になるということなのでせっかくだし24時間くらいやろうかと。

 

f:id:nitolon:20170127215542j:plain

 

切り落とし部分は焼かれて食われました。

 

f:id:nitolon:20170127215543j:plain

 

ピクルスがあると酸味の安心感があっていいですね。

上に乗ってるのはガーリッククリームチーズです。 これがベストマッチだったので買い込みたい所存。

 

残った油を吸わせたパンもマストです。

これのために食べてるまであるくらい美味いです。

 

f:id:nitolon:20170127215544j:plain

 

24時間後の様子です。

 

f:id:nitolon:20170127215545j:plain

 

いいですね。

ハムです、スゴイ柔らかいハムを感じます。

 

f:id:nitolon:20170127215546j:plain

 

適度に焼き色つけて食べてみますがハムでした。 これはこれでとてもうまい。

脂がサクサクしてきてて塩豚みたいになってきてるのは不思議があります。

 

f:id:nitolon:20170127215547j:plain

 

柔らかだったので冷やして固めたものです。

切る時に繊維が圧力にまけてケバケバしてくる程度には柔らかさがあります。

 

f:id:nitolon:20170127215549j:plain

 

半分くらい塩ダレ作って漬け込んで塩チャーシューというかハムみたくして食べました。

評判良かったのでまた作りましょう。

 

f:id:nitolon:20170127215532j:plain

 

さて残りは揚げます。

パン粉は自作したほうがいいです、こればかりは味が全然違うんで本当に。

 

f:id:nitolon:20170127215600j:plain

 

揚げましょう。

 

f:id:nitolon:20170127215557j:plain

 

なおあまりに寒くて放置してたサラダ油が半固形になってました。

さすが北海道。

 

f:id:nitolon:20170127215558j:plain

 

ついでに鱈もあったので揚げます。

 

f:id:nitolon:20170127215559j:plain

揚げました

 

鱈フライはいいですね、うまい。

 

f:id:nitolon:20170127215601j:plain

 

トンカツ君です、

 

f:id:nitolon:20170127215602j:plain

 

繊維が崩れていく様子です。

 

f:id:nitolon:20170127215603j:plain

 

 

鱈があるのでタルタルソースを作ってこう食べます。

味は美味いです、ですがなんというか、カツではないです。

ハムに近いんだけど衣成分でカツ成分が増強されなんとかカツとしての体裁を整えてる感じです。

美味いんですがトンカツとしてカテゴライズしていいのか悩ましいです。

 

ポン酢とかで食べるのもいいですがごま油と長ネギと塩ダレ作って食べるのも良さそうです。

 

 

 

f:id:nitolon:20170127215647j:plain

 

あとなんかTVでキッシュを作っていたので気分でキッシュを作ろうと思いました。

ほうれん草とベーコン氏です。

今回のメイン食材です。

f:id:nitolon:20170127215648j:plain

 

とりあえず玉ねぎとニンニクを炒めます。

 

f:id:nitolon:20170127215646j:plain

 

ほうれん草を茹でてアク抜きします。

しなくてもいいんですが気持ちがあったのでします。

f:id:nitolon:20170127215645j:plain

 

ベーコンを加えて炒めます。

 

f:id:nitolon:20170127215644j:plain

 

小麦粉と卵黄を混ぜます。

小麦粉使ったらケーク・サレなんじゃないかという話もありますがまあ気にしない方向でいきます。

スフレじゃないかという話もありますけれど文化的問題が発生する可能性があるため今回はキッシュという体でやります。

パルメジャーノ・レッジャーノも入れておきます。

 

f:id:nitolon:20170127215642j:plain

 

全部を混ぜて卵白を泡立てたものと混ぜます。

もう少し気合い入れて泡立てれば良かったんですが手が攣ったのでこの程度です。

 

f:id:nitolon:20170127215643j:plain

 

バターを塗ってパン粉を底に分厚く敷いたものの上に流し込みます。

 

f:id:nitolon:20170127215548j:plain

 

チーズをのっけて220℃で15分程度焼いたものです20分かもしれません。

 

f:id:nitolon:20170127215550j:plain

 

このようになりました。

なかなか美味いですがもう少しトロトロ感とふわふわ感が足りないのでメレンゲの量を増やしたいところですね。

 

そんな感じでした。

思ったより適当にやっても作れますね、イギリス人でも作れるのですから作れない理由もないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではアリーヴェデルチ